リファクタリングウェットウェアの164ページからです。
この中にテスト駆動型学習というのがあります。 ただ、漠然と教科書を読むのでなく、問題形式の内容を解くという方法です。 でも、自分でテストを作るのはとても面倒です。
そこで役に立つのが任天堂DSに代表される脳トレシリーズです。 よく考えてみれば脳トレシリーズには読むテキストという物がありません。 まずはゲームをやって回答が間違っているかあっているかを後で教えてもらう形の学習方法です。
この方法は一見効率が悪そうですが、逆に効率が良いという事みたいですね。
パソコンより簡単で安いDSで色々と勉強をしましょう。 その前に本書「リファクタリングウェットウェア」を読んで自分の脳の取り扱い方法を勉強しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿